Discovery Import

Discovery Import

warningについて

    • yoshito.ichinowatari.5d
      Subscriber

      Discovery2022R1及びDiscovery2021R2のDiscoveryを起動すると、
      「互換性のないグラフィックドライバが原因でEXPLOREステージを使用できません。グラフィックドライバを更新するか、オンラインヘルプのハードウェア要件で詳細を参照してください」というwarningメッセージが表示されます。

      質問1
      上記のwarningは、以前ドライバ更新を行い、EXPLOREが使用できていたDiscoveryでもメッセージが出てきます。
      パッチやアップデートが無くても、グラフィックドライバを更新しないとEXPLOREは使えないのでしょうか。

    • Charudatta Bandgar
      Subscriber

      Hello Takahiro Yamaguchi

      Can you please help Yoshito Ichinowatari here?

       

      理想的には、グラフィックカードドライバを最新バージョンに更新することをお勧めしますが、単なる警告であり、ディスカバリーエクスプローラモードの動作に影響を与えていない場合は、問題にはなりません。私はまだあなたが最新バージョンに更新することをお勧めします。

    • tyamaguchi
      Ansys Employee

      %temp%に保存されているDiscoveryフォルダをお送りいただけますでしょうか。 また、これまで利用できていたPCが使えなくなる間で何かPCのアップデートやセキュリティソフトなどの更新はありませんでしたでしょうか?

      Yoshito Ichinowatari

    • yoshito.ichinowatari.5d
      Subscriber

      回答1

      %temp%に保存されているDiscoveryフォルダはどのようなデータとなるのでしょうか。
      不用意に外部にデータをお送りする事が出来ないため、データ内容をご教示願います。
      回答2
      PCのwindowsアップデート更新は何度かあったことは認識しております。

      • tyamaguchi
        Ansys Employee

        Yoshito Ichinowatari 

        Discoveryを使用した際のログとなり、何等かエラーが発生していると記載されます。PC情報も抽出されますが、仕様しているGPUやCPU、Windowsのバージョンが記載されているファイルとなります。Windowsのアップデートが何度か行われているようなので、何等か構成ファイルに不具合が起きていることも考えられます。

    • yoshito.ichinowatari.5d
      Subscriber

      ご回答いただきありがとうございます。
      今%temp%のlogを確認していたのですが、情報が多く記載されていたため、必要最低限の情報のみお渡しする形としたいです。
      追加質問
      log上での不具合の書き出しやEXPLOREが起動できない等のメッセージが記録されているのは、%temp%に保存されているDiscovery内のどのフォルダデータでしょうか。また、上記のようなlog上の書き出しはどのようなメッセージでっき出されているか教えて頂くことは可能でしょうか。可能であればご教示願います。

      • tyamaguchi
        Ansys Employee

        Yoshito Ichinowatari 機密情報保持させていただきますので、こちらのよりメールにてご連絡させていただきます。

Viewing 4 reply threads
  • You must be logged in to reply to this topic.