構造

構造

ジオメトリの重心位置を算出および固定

    • Yamamoto Hitoshi
      Subscriber

      ジオメトリの重心位置の座標を算出し、この重心位置を固定しモーダル解析を実施したいです。

       

    • Naritoyo Shibata
      Ansys Employee

      ご投稿いただきありがとうございます。

      重心の求め方については、以下をご参照ください。

      ・解析対象が単一ボディの場合:
      下記のジオメトリブランチ内のボディの詳細ペインに重心位置が表示されます。

      ・解析対象がアセンブリボディ(複数の部品からなる場合):
      Mechanical GUI上では全体の重心位置が表示できませんので、いったん拘束なし(フリーフリー)状態でモーダル解析を回していただきますと、「結果情報」ブランチのソルバー出力(solve.out)内「***********  PRECISE MASS SUMMARY  ***********」のセクションに
      「CENTER OF MASS (X,Y,Z)= 」と重心座標が表示されます。

      以上で重心位置は求まりますが、次の
      >この重心位置を固定しモーダル解析を実施
      につきましては、重心位置を固定するのは、重心を点として固定するのではなく、例えば実機試験において重心部分を金具などの治具でしっかり固定するイメージでしょうか?
      その場合は、まず重心座標を原点とするユーザー定義座標系を定義し、

      この座標系の原点を目印として近くのメッシュ節点群(あるいは要素面)を固定することで、ご所望の解析ができるかと存じます。

      以上がご参考になりましたら幸いです。
      よろしくお願い申し上げます。

      • Yamamoto Hitoshi
        Subscriber

        ありがとうございます。理解しました。

    • Naritoyo Shibata
      Ansys Employee

      ご確認いただきましてありがとうございました。ご参考になり、幸いです。
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Viewing 2 reply threads
  • このトピックに返信するには、ログインする必要があります。